おすすめ記事「実際使っておすすめできる人気のクレンジングオイル5選!」

ビーエスコスメ パワーC美容液を使ってみたので口コミ!おすすめの使い方と成分を見て特徴を書いていくよ

スポンサーリンク

手作り化粧品工房ビーエスコスメさんから販売されている「パワーC美容液」。

ビタミンC誘導体・アルブチン配合で、要は美白をコンセプトにした美容液ですね。

個人的には、自分で作っている化粧水が切れて容器を洗浄している間の、つなぎの化粧水として使っています。

そこで、実際に使ってみての感想とか、成分を見ての特徴とおすすめの使い方あたりを書いていこうと思います。

1つのレビュー・口コミとして、参考になれば幸いです!

ビーエスコスメ パワーC美容液 アイキャッチ
スポンサーリンク

成分から見る特徴・コンセプト

ビーエスコスメ パワーC美容液

全成分は↓

水、アスコルビルリン酸Na、グリセリン、ポリグルタミン酸、クレアチニン、クレアチン、アルブチン、BG、ヒアルロン酸Na、マグワ根皮エキス、クロレラエキス、加水分解酵母エキス、ユキノシタエキス、ペンチレングリコール、シベリアカラマツ木エキス、ラベンダー花エキス、グリチルリチン酸2K、1,2-ヘキサンジオール、トレハロース

グリセリンベースで、美容液ですがまあ化粧水といってもいいです。

ビタミンC誘導体が高配合なので、シミ予防・抗酸化・皮脂抑制・毛穴対策・ニキビ対策などが期待できます。(出来てしまったシミを薄くするとか、そういうのは期待しないほうがいいです。)

逆に刺激も強く肌に合わない人も多い成分で、かつ結構な濃度で配合されてて影響も出やすいのでそこは注意。

以前5%配合と見た気がするのですが、今は濃度についての表記は見当たらず
それでも表示順的に5%と同等程度の配合が見込めそうです

あと同じく美白成分としてアルブチンも配合。

メラニンができるのを防いでくれる予防美白の成分です。

ポリグルタミン酸は納豆のネバネバ成分で、嬉しい保湿成分。

グリチルリチン酸2Kは有名な抗炎症の成分ですね。

ビーエスコスメ パワーC美容液のラベル、全成分

その他は保湿にグッドなアミノ酸やら、整肌・美白・抗酸化・ターンオーバー促進・抗炎症などなどいろんな効果のある植物エキスを配合。

植物エキスはごく微量なので↑の効果が分かりやすくあるわけじゃないですが、美白を中心にまとまっている印象です。

まとめると、

  • 基本はビタミンC誘導体・アルブチンで予防美白・整肌ができる美容液
  • 美白成分は刺激が強めで、かつ高配合なので使う際は肌に合うかチェック
  • その他、肌の基本的な機能を底上げしてくれるような成分が配合
  • コンセプトがはっきりしていて肌に合えばかなり魅力的な美容液

予防美白メインでビタミンC誘導体を取り入れたいという方には、選択肢の1つとしてかなりいい構成だと思います。

逆にビタミンC誘導体をメインに、美白というより抗酸化!って場合、アルブチンはいらないって人もいそう。

ビタミンC誘導体だけでいいなら「安定型ビタミンC誘導体5%ローション」という商品もあるみたいです

実際使っていての感想・口コミ

ビーエスコスメ パワーC美容液を手に出した様子

テクスチャは、グリセリンベースでヒアルロン酸も入っているので少しとろみがあって、でも肌なじみもよく・みずみずしいし・のびもいいです。

化粧水だと考えると保湿力はそこそこ高め

蓋をして保湿というより、アミノ酸やら ポリグルタミン酸 で自然な感じの保湿って感じですね

すごくしっとりとはならないけど、乾燥はしにくい」というイメージです。

とはいえ美白成分は乾燥しやすい部類なので、乾燥肌・敏感肌の方はどちらかというと他の選択肢があるんじゃないかなと思います。

敏感肌の方で同じビーエスコスメさんなら「セラミド美容液」がおすすめ↓

ちなみにパワーC美容液は色が褐色で、「ビタミンC誘導体が酸化してない?」と考える方もいるかと思ってビーエスコスメさんに問い合わせたところ、

「主にユキノシタエキス、ラベンダー花エキスによるもの」

との回答を頂いたのでご参考までに。

化粧水としても使えるし、美容液としても組み込みやすいし、高配合のビタミンC誘導体を組み込んで予防美白をしたい方にはかなりおすすめなアイテムだと思います。

皮脂コントロールしたい方にも過保湿になりにくい保湿力・テクスチャで、保湿剤の選択も個人的に好み。

ビーエスコスメ セラミド美容液の残念ポイント、白いラベルを濡れた手で触るとベタベタする
濡れた手で触るとラベルがベタつくのはセラミド美容液と同じ残念ポイント

唯一気になる点としては、セラミド美容液と同じくラベルを濡れた手で触るとはじめはベタつきます…(ここはビーエスコスメさんの商品全体的に改善して欲しい)。

おすすめの使い方と注意点

できるだけシンプルに、化粧水として使っても○

ビタミンC誘導体・アルブチン・植物エキスと成分的には十分なので、無理にアイテムを増やして化粧水→美容液→乳液→クリームとせず、できるだけシンプルに組むのがおすすめです。

「化粧水かつ美容液としてパワーC美容液→保湿力が足りないなら乳液orクリーム」くらいがよさげ。

特に脂性肌の方は、せっかくビタミンC誘導体による抗酸化・皮脂コントロールで毛穴やニキビの対策になるのに、過保湿にしちゃうと逆効果。

あれこれアイテムを使って刺激を上げないという意味でも、少ないアイテムで成立させるのがいいですね。

あと地味ですけど、ビタミンC誘導体のコスメは冷蔵庫保管がおすすめ
化粧品として売られているからには安定はさせていると思いますが、それでもちょっっっぴりずつは酸化していくものなので、低温に置いておくのが安心です

荒れないように&より紫外線対策を

気をつけるといい点は↓

  • 刺激が強いのではじめて使う時はパッチテストをする
  • ビタミンC誘導体がはじめての方はもう少し低濃度のアイテムから使うのがおすすめ
  • メラニン(紫外線から守る役割でできる)を抑えるので紫外線対策はより万全に

まずこれまでビタミンC誘導体が入った化粧水なり美容液を使ったことない!って方には、パワーC美容液はちょっと高濃度すぎてあまりおすすめしないです。

もっと低濃度で荒れないことを確認してから、より高濃度のものを使いたい場合に使うのがいいと思います。

その上で再三になりますが、刺激を感じる人が多い成分なのでパッチテストはぜひ。

そして重要なのが紫外線対策

メラニンは嫌われ者になりがちですが、もともとは紫外線から守るためにできるもの。

メラニンの生成を抑制する→紫外線に対して弱くなる」なので、より一層の紫外線対策をしてください。(日焼け止め+日傘+出来れば長袖とか)

ビーエスコスメ パワーC美容液、まとめ

ビーエスコスメ パワーC美容液を立てた様子

ビタミンC誘導体高配合で、化粧水感覚で組み込みやすく全体的に優秀な予防美白の美容液だと思います。

ただし肌に合う合わないが激しい商品なので、いくらビタミンC誘導体が魅力でも荒れたら使用はやめてくださいね。

自分的には優秀だと思ってるから使ってるし、なんなら↑で3本目です。

ちなみにつなぎで使う都合、使うペースが遅めなので30mlを買ってます(容量が大きい110mlが一番コスパいいです)。

肌に合う自信がない方は10mlという少量も売ってるので、そちらから試してみてください!

購入は公式サイトか、ポイントがもらえる方は楽天orヤフーショッピングでも買えます(価格も送料も一緒)

タイトルとURLをコピーしました